| No. | 放送日 | タイトル | 警部補 | 助手 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1981/10/31 | 息子殺し エジプト短剣の謎 | 黒沢年男 | - |
| 2 | 1982/05/15 | ゴールデン推理第3弾 女主人殺し 寝室に鍵を… | 黒沢年男 | - |
| 3 | 1983/11/26 | 秋のミステリー特選③ 女優殺し 霧の湖畔を死体が歩いた “真犯人Xは…?” | 黒沢年男 | - |
| 4 | 1985/07/13 | 若妻殺し 披露宴から消えた白いドレスの女 “復元された顔のナゾ…?” | 黒沢年男 | - |
| 5 | 1986/10/25 | 未亡人殺し 妖しく燃える湘南夫人の完全犯罪 | 黒沢年男 | - |
| 6 | 1987/05/02 | 花嫁殺し 沖縄新婚旅行連続殺人! 珊瑚礁の海に美しい4人の妖しい肌が… | 黒沢年男 | - |
| 7 | 1988/06/04 | 婚約者殺し 飛騨高山、露天風呂に誘った美しい女 | 黒沢年男 | 川島なお美 |
| 8 | 1989/05/13 | 人妻殺し 会津磐梯高原-五色沼、逆さ吊り死体の謎… 湖畔に誘ったペンションの女 | 黒沢年男 | 川島なお美 |
| 9 | 1990/03/31 | 美人秘書殺し 日光鬼怒川、婚約披露パーティー アーチェリーの矢が血に染まる… | 黒沢年男 | 川島なお美 |
| 10 | 1990/08/25 | 美人コンパニオン殺し 三河湾“鳥落し” 死の断崖から生きかえった女 | 黒沢年男 | 川島なお美 |
| 11 | 1991/03/23 | 新妻殺し 東尋坊-金沢-芦原温泉、北陸ツアーに怨みの手裏剣が散った… | 黒沢年男 | 松岡知重 |
| 12 | 1991/08/31 | 美人外科医殺し 南房総リゾート病院の秘密! 豪華クルーザーの乗客に真犯人が… | 黒沢年男 | 川島なお美 |
| 13 | 1992/08/01 | 美人お嬢さま殺し 蓼科高原に死のロープウエーが走る! 花嫁の幽霊が手招きを… | 黒沢年男 | 白島靖代 |
| 14 | 1993/03/27 | 美人真珠王殺し 伊勢志摩、ビーナス像に秘められた紅い涙… 難問トリックを解く! | 松崎しげる | 川島なお美 |
| 15 | 1993/06/26 | 美人デザイナー殺し 華麗な湖畔ファッションショーに怨念の毒針が飛んだ… | 黒沢年男 | 川島なお美 |
| 16 | 1994/04/30 | 人恋橋、幽霊殺し 逆さ吊り死体の惨劇 霧の中に消えた妖しいセーラー服の女… | 原田大二郎 | 川島なお美 |
| 17 | 1994/09/03 | 美人OL殺し 天城峠-呪われた山荘の秘密 | 松崎しげる | 川島なお美 |
| 18 | 1995/04/29 | 女教師殺し 留学、婚約、バラ色の彼女がなぜ狙われた? 湖に浮かんだ墜落死体の謎 | 黒沢年男 | 濱田万葉 |
| 19 | 1997/11/22 | 美人エステティシャン殺し 観客の前で矢が心臓を… みちのく中尊寺 歩いた死体の謎と赤い風船のダブルトリック! | 黒沢年男 | 鳥越まり |
考古学者でありながら名探偵の相田古志郎博士(愛川欽也)と須田熊五郎警部補(黒沢年男)が繰り広げる、コメディータッチのミステリー。相田博士は元教え子の主催するパーティーに招待され、その会場で殺人事件が発生。須田警部補と協力し事件を解決へと導く。相田博士は発掘した古代人の道具をヒントにトリックを解明し、出生の秘密などを絡めながら意外な犯人像を浮かび上がらせる。
No.は制作された順番であり、放送された順番とは必ずしも一致しません。
放送済作品が掲載されていない場合は、放送済作品もご覧ください。
背景色が赤色の作品は日曜ワイド・日曜プライムまたは日曜日に特番として放送。
背景色が黄色の作品はゴールデンワイド劇場・月曜ワイド劇場または月曜日に特番として放送。
背景色が桃色の作品は火曜スーパーワイド・火曜ミステリー劇場または火曜日に特番として放送。
背景色が青色の作品は水曜日に特番として放送。
背景色が緑色の作品は木曜日に特番として放送。
背景色が金色の作品は金曜日に特番として放送。
背景色が水色の作品は昼間の再放送枠で放送。