放送日時 | 2019-10-30 (水) 21:00~21:54 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 |
解
音声多重放送(解説)
字
文字多重放送(字幕)
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル |
声なき声 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャスト |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
脚本 | 児玉頼子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
音楽 | 池 頼広 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監督 | 権野 元 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
制作 | tv asahi・東映 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ストーリー |
片桐晃一←片桐晃一/飛降/板挟
(ジャーナリスト・中川敬一郎が報道を控えた理由を探るのがメイン。小学校の遊具で児童死亡事故が発生し、遊具製造元であるヤクトー工業の外国人技能実習生・グエンが事故の責任を感じて自殺した。グエンの同僚は、厚生労働省過重労働特別対策室(カトク)に告発メールを送り、調査に来たカトクの片桐晃一にグエンの遺書を預けた。これを受けて、ヤクトー工業と繋がりのある松下代議士がカトクに乗り込み、外国人技能実習生が従事している企業の摘発はしないよう圧力をかけたが、カトクの室長・立花典子はこれに屈せず調査するようメンバーに指示した。片桐は、遺書について報告すればヤクトー工業の摘発は逃れられないと考え、立花の立場が危うくなることを懸念して、遺書については報告しないこととした。しかし、過重労働の取材をしていた中川も遺書の存在を知ることとなり片桐に遺書を見せるように迫ったが、片桐は直後に自殺した。)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連商品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主なロケ地 |
100本を超える作品に携わっている俳優・脚本・監督については、その関連作品リストを提供しておりません。
犯人役・犯行内容はあくまでも参考情報です。相棒ではこれがストーリーの本質ではない場合もあります。
ロケ地および一部の関連商品は土曜ワイドステーションのページを表示します。