外川駅近くにある漁港。
銚子電鉄の終点。開業当時から使用されている木造駅舎が印象に残る。
犬吠埼の最寄駅。名物のぬれ煎餅を焼くシーンを組み込むことが多い。
犬吠埼の近くにあるホテル。
銚子半島最東端の岬。
犬吠埼北側の海岸沿いにある公園。
銚子電鉄の駅。
ヤマサ醤油の創業家が設立した財団法人公正会の建物。
JR総武本線の終点。ホームの先端には銚子電鉄の乗り場もある。
銚子の南部に広がる海食崖。東洋のドーバーとも呼ばれる。崖上をクライマックスシーンで使用することが多い。「ふたつの町のひとりの女」では車が転落するシーンを実車で撮影した。なお、崖上は私有地のため無断での立ち入りができない。