花ふぶき女スリ三姉妹辞典

~皆様懐中ものにはくれぐれも御用心を~

::教訓

  • 人を見たらスリと思え。

::家訓

その一
指先は 日々に使え 休まずに
その二
旅立ちは 金を持たずに 指で行け
(桜吹雪では「旅立ちは 金をもたずに 指でいけ」)
その三
年寄りと 子供と病人 手を出すな
(第2作では「年寄りと 子供と病人に 手を出すな」)
その四
白波や スリと泥棒 違うなり
その五
スッた金 きれいに使え 人の為
(第2作ではその六)
(第5作・桜吹雪では「スッタ金 綺麗に使え 人の為」)
(土曜ワイド版第2作では「スッた金 綺麗に使え 人の為」)
その六
腕力や 刃もの使うは スリの恥
その七
悟られず 綺麗な手口 世の平和
(土曜ワイド版第2作では「悟られず 綺麗な手口で 世の平和」)
(萬田版第1作ではその一「悟られず きれいな手口で 世の平和」)
番外
時には、茶羽織にも協力せよ。これ最高の秘術なり
(第4作・萬田版第1作で登場)

::担当

美恵 真打ち(スリ盗る主役)
佳恵 幕(スリやすくする脇役)
沙恵 吸い取り(持って逃げる役)

::スリ用語

太郎さん
被害者。
茶羽織
刑事。
ズドン
上前をハネること。横取り。
ソトモ
前から抜き盗る方法。
チガイ
後から抜き盗る方法。
扇返し
ぶつかり、回転しながらスリ盗る方法。
送り渡し
リレー式にスリ盗る方法。
ゲンの前
婦人の帯の間から盗る方法。ゲンは婦人。
タゲ出し
小物を使い相手の注意をひきその間にスリ盗る方法。
燕返し
体の回転を急に反転させてスリ取る高度なテクニック。
尻バー抜き
ズボンの後ろポケットからスリ取ること。
並び使い
一緒に歩きながらスリ取ること。