| No. | 放送日 | タイトル |
|---|---|---|
| 1 | 1978/01/07 | 新春名作シリーズ① 浴室の美女 江戸川乱歩の魔術師より |
| 2 | 1978/04/08 | 陽春推理シリーズ② 死刑台の美女 江戸川乱歩の悪魔の紋章 |
| 3 | 1978/07/08 | 1周年記念娯楽大作 白い人魚の美女 江戸川乱歩の緑衣の鬼 |
| 4 | 1978/10/14 | 黒水仙の美女 江戸川乱歩の暗黒星より |
| 5 | 1978/12/30 | 年末120分番組 江戸川乱歩の黄金仮面 妖精の美女 明智小五郎対怪盗ルパン |
| 6 | 1979/01/06 | 新春推理シリーズ① 宝石の美女 江戸川乱歩の白髪鬼 |
| 7 | 1979/04/14 | 名作推理シリーズ① 悪魔のような美女 江戸川乱歩の黒蜥蜴 明智小五郎対怪盗黒とかげ |
| 8 | 1979/06/09 | 特選推理シリーズ② 赤いさそりの美女 江戸川乱歩の妖虫 明智小五郎対妖虫博士 |
| 9 | 1979/11/03 | 秋のゴールデン推理① 大時計の美女 江戸川乱歩の幽霊塔 明智小五郎対妖婆の亡霊 |
| 10 | 1980/04/12 | 春の特選推理第1発! 江戸川乱歩の黄金仮面Ⅱ 桜の国の美女 |
| 11 | 1980/10/04 | 秋の名作推理第1弾! エマニエルの美女 江戸川乱歩の“化人幻戯” |
| 12 | 1980/11/01 | ゴールデン推理① 魅せられた美女 江戸川乱歩の十字路 |
| 13 | 1981/01/10 | 初春名作推理第1弾! 五重塔の美女 江戸川乱歩の幽鬼の塔 |
| 14 | 1981/04/04 | 春の名作推理第1弾! 鏡地獄の美女 江戸川乱歩の影男 |
| 15 | 1981/10/03 | 秋の名作推理第1弾! 白い乳房の美女 江戸川乱歩の地獄の道化師 |
| 16 | 1982/01/02 | 天国と地獄の美女 江戸川乱歩のパノラマ島奇談 ▽第1部カラスの化身 ▽第2部エロスの園 |
| 17 | 1982/04/03 | 春の名作推理第1弾! 化粧台の美女 江戸川乱歩の蜘蛛男 |
| 18 | 1982/10/23 | 湖底の美女 江戸川乱歩の“湖畔亭事件” 美人画と風景画の謎 |
| 19 | 1983/01/01 | 新春2時間半スペシャル 天使と悪魔の美女 江戸川乱歩の白昼夢 ▽1部黒髪の麗人 ▽2部エロスの白い肌 |
| 20 | 1983/04/16 | 春の名作特選第1弾! 白い素肌の美女 江戸川乱歩の盲獣 “尼僧が消える!性的マッサージの謎” |
| 21 | 1984/01/07 | 正月特選ミステリー 禁断の実の美女 江戸川乱歩の人間椅子 そのまま抱いて! |
| 22 | 1984/11/10 | 炎の中の美女 江戸川乱歩の三角館の恐怖 “狂わされて…” |
| 23 | 1985/03/09 | 妖しい傷あとの美女 江戸川乱歩の陰獣 予告殺人!水中ダンスの若い肌が… |
| 24 | 1985/08/03 | さよなら天知茂 黒真珠の美女 ニセ名画殺人! 令嬢の白い肌が襲われる 江戸川乱歩の心理試験 |
| 25 | 1986/10/25 | 未亡人殺し 妖しく燃える湘南夫人の完全犯罪 |
| 26 | 1988/10/29 | 岸辺に立つ女 蓼科高原、復讐の女神湖! 牟田刑事官事件ファイル |
| 27 | 1991/01/29 | 西村寿行スペシャル 伊豆天城越え殺人山脈 愛犬が暴く完全犯罪! 全裸で浮かぶ独身女社長の謎 |
| 28 | 1991/06/01 | キャンパス迷路殺人事件 受験疑惑!密室殺人!! 車の中に温かい死体が… |
| 29 | 1991/12/28 | 千曲川旅情殺人事件 二つの密室のトリック 握られた“水仙の花”の謎 |
| 30 | 1992/07/04 | 明智小五郎の挑戦! からくり人形の美女 氷と炎で危機一髪 江戸川乱歩の吸血鬼 |
| 31 | 1994/04/30 | 人恋橋、幽霊殺し 逆さ吊り死体の惨劇 霧の中に消えた妖しいセーラー服の女… |
俳優別放送リストは土曜ワイドステーション放送作品検索システムの検索結果を利用しているため、当サイトにおいて詳細データの登録が完了している作品のみ表示されます。また、名寄せ処理を行っていないため、同一人物であっても改名・異体字等により氏名が一致しないデータについては表示されません。
背景色が赤色の作品は日曜ワイド・日曜プライムまたは日曜日に特番として放送。
背景色が黄色の作品はゴールデンワイド劇場・月曜ワイド劇場または月曜日に特番として放送。
背景色が桃色の作品は火曜スーパーワイド・火曜ミステリー劇場で放送。
背景色が青色の作品は水曜日に特番として放送。
背景色が緑色の作品は木曜日に特番として放送。
背景色が金色の作品は金曜日に特番として放送。
背景色が水色の作品は昼間の再放送枠で放送。