No. | 放送日 | タイトル |
---|---|---|
1 | 1979/04/21 | 名作推理シリーズ② 京都殺人案内 花の棺 |
2 | 1980/06/21 | 競作推理シリーズ③ 京都殺人案内 嫁ぎ先の謎 |
3 | 1980/08/23 | 怪奇シリーズ第五夜 京都妖怪地図 嵯峨野に生きる900歳の新妻 |
4 | 1981/01/24 | 初春名作推理第3弾! 京都殺人案内 亡き妻に捧げる犯人 |
5 | 1981/05/23 | ゴールデン推理④ 京都殺人案内 母恋桜が散った |
6 | 1981/08/15 | 夏の怪奇特選!第2夜 京都妖怪地図 きらら坂に住む400歳の氷女 |
7 | 1982/02/27 | 競作推理シリーズ④ 京都殺人案内 男女の水死体はどこから来たか!? |
8 | 1982/07/24 | じゅく年夫婦探偵 新婚旅行は殺人旅行 佐渡のたらい舟に死体をのせたのは誰? |
9 | 1982/08/21 | 冷たい血 幽霊男と初体験した妻 “地底から小平次のピアノがきこえる” |
10 | 1984/03/24 | 京都殺人案内 歌謡界のウラを暴け! 北の港に棄てた女 |
11 | 1984/10/20 | フルムーン探偵日本三景めぐり 夫婦コーカン?コーカン殺人? 濡れた三つの死体 |
12 | 1985/03/23 | 京都殺人案内 からたちの花は死んだよ |
13 | 1986/04/19 | 京都殺人案内 撮影所の女をさぐれ! |
14 | 1987/12/12 | 京都殺人案内 現代忠臣蔵事件 四十七人殺されるかも? |
15 | 1988/04/16 | 京都殺人案内 音次郎、女を張り込む 南紀勝浦温泉-熊野鬼ケ城-那智の滝 |
俳優別放送リストは土曜ワイドステーション放送作品検索システムの検索結果を利用しているため、当サイトにおいて詳細データの登録が完了している作品のみ表示されます。また、名寄せ処理を行っていないため、同一人物であっても改名・異体字等により氏名が一致しないデータについては表示されません。
背景色が赤色の作品は日曜ワイド・日曜プライムまたは日曜日に特番として放送。
背景色が黄色の作品はゴールデンワイド劇場・月曜ワイド劇場または月曜日に特番として放送。
背景色が桃色の作品は火曜スーパーワイド・火曜ミステリー劇場で放送。
背景色が青色の作品は水曜日に特番として放送。
背景色が緑色の作品は木曜日に特番として放送。
背景色が金色の作品は金曜日に特番として放送。
背景色が水色の作品は昼間の再放送枠で放送。